お仏具を探す

具足


菊割(八具足)
4.0寸

タレカブラ(六具足)
4.0寸

花鳥型六具足
4.0寸
菖蒲型五具足
4.0寸   など

左右外側に花立一対、その内側にローソク立一対、真中に線香を献じる香炉が並びます。五具足・六具足は特別な法要の時に用いることが多く、普段はそれぞれ一つずつの三具足を使います。器の表面に、花鳥・山茶花・菖蒲・孔雀などの模様が入ったりします。

お位牌

4.5寸 春日
¥33,330(税込)
5.0寸 勝美
¥47,850(税込)
その他多数あります。

お位牌は故人の戒名・法名を記した木牌で、ご先祖様が宿る大切な場所となります。また、ご先祖様のお位牌は家の歴史のシンボルとなり、過去から現在まで続く命を感じる場所ともなります。お葬儀に際しては白木のお位牌が祭壇にお祀りされますが、四十九日法要以降は白木お位牌に代わって本位牌(漆塗りの塗位牌。紫檀・黒檀などの唐木位牌)をお祀りします。表面には戒名、裏面には没年月日・俗名・年齢・続柄などを記します。最近は、モダンなデザインのお位牌もございます。

お仏像


大日如来
3.0寸

ツゲ座釈迦
2.5寸

浄土弥陀 4.0寸
白木座釈迦 2.5寸
その他多数あります。

仏像の形は各宗派ごとに異なります。在家用は木像が多く、金箔押しを施したものと木地を生かしたものがあります。素材としては、主に白檀・黄楊・白木の3種類があり、御身と台座の微妙な色合い、木目の出方、像全体の中心線の揃いが重要です。

リン


祐現 ワイン 桜彫
2.8寸
img-rin02
煌 純金箔 純銀箔
2.8寸

清風金バレル2.8寸
たまゆらリン1.8寸
たまゆらリン棒黒檀
その他多数あます。

読経の時に打つ重要な仏具の一つで、一般に銅合金を材料として鋳造されたものが多い。清風リンは、人々の邪念を払うかのように澄んだ音色が長く響きます。たまゆらリンは、軽く指先で振るようにたたくとかわいい音がして爽やかな余韻を残します。

念珠

数珠とも言います。各宗派によって形状が異なり、一般には108つの数を割った27珠の片手用が各宗派に通ずるということで多く用いられる。珠の素材は、菩提樹の実や黒檀・紫檀などの木珠や、水晶・翡翠などの貴石、プラスチック系のものがあります。

神代杉(男性用)(虎眼石入) 

    ローズアメジスト(女性用)

                                                                      

    その他、多数取り揃えてます。

                               

                                                                     

                                                                                        

提灯    期間限定商品

お盆は年間を通して大きな仏事の一つです。精霊棚(地方によって異なる)や提灯を飾ってご先祖の霊を迎えます。特に、亡くなってすぐの初盆(新盆)のお宅では、親族や親しかった方から精霊を供養するため「盆提灯」を贈りお迎えする習慣があります。

神棚

中神明
屋根違い三社(中)
その他神具も多数あります。

神宮大麻や神社から頒布される神札を祀るための社(やしろ)と棚を合わせて神棚といいます。床置を基本とする仏壇に対して、部屋の鴨居から上に祀ります。社の形式は多様ですが、一般に、神明造りの一社宮、三社宮が最も多いようです。

福岡のお仏壇・お仏具の専門店
株式会社 お仏壇のコガ

〒815-0082 福岡市南区大楠3丁目3-1 日赤病院横 Tel:092(521)4355(代表)
Copyright(c) 2009-2024 KOGA All Rights Reserved.